リボンとキャンディヘアゴム



中に綿が入っているので、ふわふわしています☆
コロンとしたリボン型と、ちょうちょ型を作ってみました(^_^)
キャンディ型のヘアゴムは、ヘアピンタイプも作りました☆
シトロンさんに、いつかは納品する予定ですf(^_^;)
涙腺が…(ToT)



PM2.5、怖いですね〜!!
吸い込むと、気管支の方まで入っていくそうなので、マスク必須ですね(>_<)
*************
画像の絵本は、図書館で娘に『これよんで!』と言われて読んだのですが…
涙が出て読めなくなってしまって(^_^;)。
図書館で泣きながら本を読むのは、ちょっとな〜(笑)と思って途中まで読んで、いい本だったので買ってきました☆
赤ちゃんが生まれて、お姉ちゃんがちょっとだけ一人で頑張る!という内容なのですが、我が家の子供達(特に娘)と重なっていろいろと考えさせられて、号泣しました(^_^;)
号泣つながりですが、みんなの歌で放送されていた『日々』も、とってもいい曲ですね!感動しました(*^o^*)
画像の二枚目は、ホームセンターで見つけた、多肉植物です!
『うさぎのかくれんぼ』という名前が可愛いです〜
画像三枚目は、多肉の葉っぱから出てきた、赤ちゃんです☆
私は、可愛いと思うんですが、主人は『ちぎれた葉っぱから芽が出るのが、なんか気持ち悪い(=_=#JIS2D37#』と不評です…。
入園準備!





年明け早々、子供達が体調を崩して病院巡り、長男の夜泣きやら大雪やらで、気が付けばもう3月でした〜(-.-;)
なんだかいろいろあった気がしますが、よく覚えていません…。
***************
ののかが、今年の4月から幼稚園に入園することになりました(*^o^*)
四歳からの二年保育です☆
制服の注文をしたのですが、よく小学生に間違えられる大きい子なので…、サイズは130cmを注文しました(^_^;)
画像は、入園準備のバックや袋物です。
それぞれサイズが決まっていて、マスク袋や縄跳び袋、半ズボン袋なんていうのもあって、数の多さにビックリです(*_*)!
まだ、これから作る物もあるので、もう一頑張りですねo(^-^)o