娘作:あなごさん

最近、娘のお絵かきが上達して、なんとか人の顔?と花?が書けるようになりました(*^o^*)

本人は、『アンパンマンとチューリップ』を書いたそうですf^_^;

私は、サザ〇さんに出てくるあなごさんと、エノキタケに見えました(-.-;)

娘は『おめめと〜、ほっぺと〜おくちとあご!』
と言って、あごも書きます(@_@)
  


Posted by napan*。cafe at 2012年02月27日15:59
Comments(0)

手のひらがプツプツ

朝晩の寒さがツライですね~

昨年の11月あたりに私の手のひらに、赤いプツプツが出来て『そのうち治るだろう(●^o^●)』

と放置すること一カ月。。。

少し良くなったかな?と思えば、翌朝起きると赤いプツプツが10ヶ所くらい出来ていて、
痛痒いです(>_<)

それでも、手荒れで皮膚科に行くのも面倒くさいな~
くらいに思っていたら、

娘と主人も手のひらに同じプツプツが。。。

まさか移ったりすると思っていなかったので、ビックリして反省しています。。。(T_T)
1/5の日に急いで病院に電話したのですが、ものすごく混んでいるから予約をしないと診て頂けないとのことでした。

一番早い日で、二週間後の1/20の夕方の予約がとれたので、行ってきます(+o+)
今は、私の症状は落ち着いているのですが、娘の小さい手のひらにいっぱいにプツプツが出来て、とってもかゆそうです(>_<)






  


Posted by napan*。cafe at 2012年01月14日15:34
Comments(0)

見た目は幼児中身は…(°□°;)

昨日は、主人が夕方から少し時間が取れたので、出かけてきました(o^∀^o)

夕飯を軽く食べて、ロックタウンのキッズランド?で遊ばせようと思ったのですが、

4時で終わっていたので、ゲームセンターのアンパンマンの乗り物に乗せました(*^o^*)


すると、当たり前のように、主人も隣に乗って手を振りだしたので、ビックリしましたが、楽しそうに二人でクルクル回っていたので何も言えませんでした…(゜∀゜;)

約8○#JIS2D41#の大人が乗ったら危ないですよね…。

*************

うちの娘はすごくおしゃべりなんですが、

なんというか、一歳九ヶ月にしては、中身がおばあちゃんみたいですf^_^;

お店で泣いてる子供がいると、スタスタと近づいて行って
後ろに手を組んで
『あら、泣いてんだわ』
って観察したり、

食べ物を指差して
『うーんと美味いんだから、くってみ』
とか言います。

他にも、探し物をしていれば
『あそこにあったばい!』
『どこいったんだべ』って言い出します(笑)

ばぁちゃんの真似をしてると思うんですが、なんだか面白いです(*^o^*)
  


Posted by napan*。cafe at 2011年09月14日12:58
Comments(0)

今朝はリーゼントヘアー(^_^)

朝起きたら、雪が積もっていてビックリしました(>_<)!

被災地で避難生活をされている方々は、今朝も寒さが厳しくて辛いだろうな…。
と胸が痛みます。


娘はというと、
少ない髪の毛ながら、寝癖リーゼントヘアーでスクッと起きてきて、

窓の外を見ながら、

『あめこんこん!あめこんこん!』
と騒いでいます(-.-;)
それを言うなら、雪こんこんなのに…。

屋根から雪がドサッと落ちる音が、地震の揺れに似ていて怖いです(T_T)

***************

昨日、我が家にクロネコメール便が届きました!

茨城県からのDMでした。クロネコメール便が復旧したようです!
  


Posted by napan*。cafe at 2011年03月26日09:26
Comments(0)

食事の後は歯磨き(^◇^)

一昨日は嵐のような一日でしたね(>Σ<;)

土砂降りの雨が降ったかと思えば、

雷が鳴って、風も強くて…

釈迦堂川の水位が凄く増えていて、思わず二度見してしまいましたf^_^;

***************

10ヶ月検診で、一日一回歯磨きを始めましょう〜

と言われてから早一ヶ月…。やっと歯磨き始めましたf^_^;

歯磨きと言っても、かじってるだけなんですが、無理矢理やって歯磨き嫌いになられたら困るかなと思って、遊び半分です(-.-;)

そして、離乳食なんですが果物とヨーグルトと野菜雑炊かうどんのメニューを一日三回食べます。しかも、プレートにたっぷりです。
う○ちも一日三回〜五回はしますf^_^;

あ、さらに授乳もしてました(笑)

どこまで太っちょになるんだろぅ…。
  


Posted by napan*。cafe at 2010年12月05日12:06
Comments(0)

こんなにフサフサになりました( ̄∀ ̄*)

あんなに薄くて、透け透けだった頭が!

冬に近づいたらフサフサになりました(^-^)v


…というのはウソです(o^∀^o)

先日、ツ〇ハのワゴンセールで\300で売られていた前髪エクステです☆

今まで気になっていたので、試しに購入してみたのですが、かなり違和感が(笑)

私にも娘にも不自然ですねf(^_^;)

  


Posted by napan*。cafe at 2010年10月20日17:43
Comments(0)

絵本でニヤニヤ(^-^;)

娘(ののちゃん)のお腹の調子を整える為に、毎日ベビーダノンをあげています☆

おかげでいつも便秘がちだったのですが、ほぼ毎日出るようになりました〜(^-^)/

でも、ベビーダノンって高いですよね(><;)
赤ちゃんサイズの割に、4つで\260もするので…。最近\198で売っているお店を見つけたので、いつもまとめ買いしてます(・ω・)/

ベビーダノンのパッケージに、赤ちゃんがヨーグルトを食べている写真が載っているんですが、

うちの娘は、必ずその赤ちゃんを指差して、ニヤニヤ〜ってしてから食べ始めます( ̄○ ̄;)

最初は、私の勘違いかな?!と思ったのですが、毎日指差してニタニタ〜っとするので(^_^;)

これはもしかしたら…と思って絵本を買って見ました☆

うちの主人が、
『まだ理解出来ないし、早いよ!』

と言っていたので、おもちゃとして噛んでもいいように、初めての絵本は、固くて厚みがあって安い(笑)!物にしました(*^-^)b

さっき寝る前に、少し読んであげたのですが、写真の猫と犬を指差してくれました(=^▽^=)

…でも、指差したのは数秒で。あとは、噛んだり叩いたりが始まり、この絵本の寿命は短いだろうと確信しました(´・ω・`)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年09月03日23:12
Comments(2)

お口がプリングルス(・ω・*)

最近、全くじっとしていない娘…。

寝ている時も、もちろんゴロゴロ動いていて、一番困るのはうつ伏せで寝てしまうことです(ノ_・。)

今もうつ伏せで寝ているので、口がつぶれて…プリングルスのアヒル食べみたいな状態になっています(笑)

仰向けに寝かせても、必ず横向き・うつ伏せで寝てしまい…(u_u;)

うつ伏せで寝ると、呼吸が止まって突然死の原因になると聞いたことがあって、娘が眠っていてもなんだか気になって…寝息を確認してしまいます(>_<;)

そして…。
今すごく困っているのは、やんちゃで危ないことばかりすることです( ̄○ ̄;)

危ないから追い掛けて捕まえても、また同じところに行って、転んだりぶつかったり。

テーブルクロスを引っ張って、上に乗ってる物を落とされた時は、堺正章かっ!と突っ込みたくなりました。(あんなに華麗に引っ張れたらいいですよね…)

娘の為にタンスを動かしたり、ソファーを移動したり、模様替えの毎日です(^_^;)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年09月01日17:54
Comments(0)

おてんば娘(゜o゜;)



毎日、暑くて暑くて家にこもってばかりの・・・ひきこ森です(家の周りが田舎で、森みたいなんです。)

いつも午前中に買い物を済ませているのですが、10時頃にはもう太陽ジカジカですね(T_T)

私の車が黒なのもあり、車内がすぐ暑くなってしまうし(~_~;)
さらには、アブやハチが寄ってきやすいので・・・
まだ涼しい8時30に家を出て、9時オープンのビッグ&ツルハコースで娘を小脇に抱えて買い物しています!

八ヶ月の娘なんですが、七ヶ月でスローペースで寝返りを覚えたと思ったら・・・
すぐに、ハイハイとつかまり立ちを始めて、目が離せません(>_<)!

夜は、いつも1~2回起きて授乳するのですが、
そんな時隣に寝ているはずの娘は、私の足元に転がっているか、薄暗闇の中ジムで一人で遊んでいるか(笑)、ソファーに登っています・・・

ソファーでつかまり立ちして、ピョンピョン飛び跳ねるのですごく焦ります(+o+;)
実は、1回ソファーから落ちました(T_T)
足元にマットが敷いてあったので、ケガはしなかったのですが。

プニプニした体と、ほわほわの髪の毛と、とがったクチバシ?!に垂れそうなほっぺがなんともかわいくて本当に癒されるのですが・・・。ちょっと最近おてんば娘で困っていますf(^_^;)









  


Posted by napan*。cafe at 2010年08月30日15:11
Comments(2)

セクシーショット(☆o☆)

8/7・8『住まい屋きらく』では、須賀川のS様邸にて見学会を開催しております(^O^)/

プロヴァンス風のシンプルモダンなお宅で、天井には吹き抜けがあり☆キッチンには収納がたくさん!
私も、ついうっとりして(*^_^*)マイホーム作りにいろいろと妄想してしまいます!!

…建てる予定も無いのに( ̄□ ̄;)!!

その他、見学会ではくじ引きにていろいろなプレゼントもご用意しておりますので、お暑い中ではございますが、遊びにいらして下さいね☆

***************

画像は、近所のオバチャン!?ではなく(汗)、うちの娘(ののか)です☆

テレビを見ながら、このポーズ(゜□゜;)…8ヶ月にしてこの貫禄。

美人ではないけれど、このムチムチ具合が…たまりません(=^ω^=)!!

思いっきりつねられたり、口元をパンチされて血が出たり、髪の毛を引きちぎられたり…(笑)
の毎日ですが、私たちが痛がるとなぜか喜ぶ娘なので(・ω・;)、ダメだよ〜と言いつつ、つられて笑ってしまいますf(^_^;)

これからの成長が楽しみです☆
  


Posted by napan*。cafe at 2010年08月08日10:46
Comments(2)

ウンパルンパ族が…!!

今日は、湿度が高くて…気温は低いのに暑苦しく感じますね〜(・ω・;)

昨日、妹がミシンを借りに来ました。

会社で使う雑巾を作るとのことで、合計10枚ほど縫っていきました!

写真は、妹のお土産に付いていた果物の網?をかぶった、ののさんです(笑)

この後、とある映画に出てくる、ウンパルンパ族のように踊っていました(^o^;)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年06月27日12:14
Comments(0)

バッチグゥ(☆o☆)

離乳食前に、司会者風スタイを付けて(リボンスタイを付けたらそんな雰囲気なので笑)

カメラを向けたらポーズをキメてきました。。。

偶然のポーズですが、クールな表情が笑えました(^O^)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年06月25日14:52
Comments(0)

張り手(((゜д゜;)))

娘を写真に撮ろうとしたら、いきなり張り手されました( ̄□ ̄;)!!

力を緩めようとしない娘…。
首が限界まで押されて、危ないところでした(笑)

娘のたくましい腕のBCGの跡が、タトゥーに見えます…。
  


Posted by napan*。cafe at 2010年06月20日17:26
Comments(0)

平成のおしん

おんぶデビューしました☆

スリングで前抱っこはしていたのですが、肩が痛くて1時間が限界でした(>_<)


おんぶって楽ですね〜(^O^)/
背中に荷物をしょってる感じで楽チンです!

最近は、おんぶして家の中をウロウロしているので、主人に『平成のおしん』と呼ばれています…f(^_^;)

私が使っているのは、前でクロスさせておんぶするタイプなのですが、小さいながらも多少胸が気になります…(^_^;)

ネットで、胸隠しに『おんぶチュニック』というものを発見したので、早速型紙を購入してみました☆

大人の洋服は作ったことないので、作れるかすごーく不安でモヤモヤしてますが、完成品を買うと\4000〜するみたいなので、ケチな私は作ってみることにしました(^_^;)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年05月31日15:08
Comments(0)

三種混合(・ω・;)

先週、一回目の三種混合を受けてきましたv(^-^)v

平日に行ったせいか、病院が混んでいなかったので待つことなく、スムーズに注射できました☆

娘の、ののちゃんは大人サイズ?の注射器を不思議そうに見つめていましたが…

針が刺さった途端に

『ひぇーっ!』

と一声だけ泣いて終了しました(笑)

そして、注射したところに手書きアンパンマンのシールを貼ってもらって帰宅しました(*^_^*)

アンパンマンのイラストは、看護士さんが書いてくれたのだと思いますが、可愛くてなんだか嬉しくなっちゃいますね〜☆

注)おでこに注射したわけではありません(^o^;)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年05月30日15:31
Comments(2)

休日夜間病院へ(*u_u)

GW中、一泊で実家に帰っていました(^-^)/

帰る三日前から、4ヶ月の娘が便秘になってしまって…

実家でも、孫が来るのを楽しみにしてるし、明日には治るだろう(^-^)/

と思って実家に帰ったのですが…翌日になっても便秘のまま5日目を迎えてしまい(^_^;)

綿棒浣腸もお腹マッサージ&おしりマッサージも効果なし…(;_;)

初めてのことだったし、GW明けまでまだ2日もあったので、休日夜間病院(保健センター)に行くことにしました!

到着すると…

駐車場はすごい車(>_<;)!
中も混雑していて、皆さん具合が悪くて辛そうでした(>_<)

結局5時30に着いて、7時30に終わりました(ρ_-)o

娘は腸の動きが鈍っているとのことで、大人用の下剤を砕いた物をいただいて帰りました。

翌朝、スッキリ出たのですが、ちょっと逆に出過ぎ(((゜д゜;)))??という感じだったので、次回の為に薬局で赤ちゃん用のいちじく浣腸とマルツエキスを買ってきました☆

マルツエキスは、麦芽糖から出来ていて、便秘に穏やかに効いて栄養もある上、副作用はほとんど無いそうです!!

新米ママですが、これでまた一つ勉強になりました☆
  


Posted by napan*。cafe at 2010年05月06日22:39
Comments(0)

新聞を読む赤子…

今までオモチャを渡しても、あんまり興味を示さなかったのに…

オモチャを枕元に置いておくと

自分で取って、振り回したり噛みついて遊ぶようになりました☆

ガラガラも、横で寝ていた旦那の顔に投げ飛ばしていました(笑)

最近は、ガサガサ絵本に夢中で、渡すとしばらく夢中で遊んでいます(*^O^*)/

来月からは、離乳食が始まります!
今から楽しみです☆
  


Posted by napan*。cafe at 2010年04月25日13:46
Comments(0)

回復したかな(*^-^)b

4/3に体調を崩してから、毎日夕方から熱が上がって…

熱が下がったかと思えば、鼻が詰まって苦しそうにしたり…

10日間ずっとダラダラとこの調子で(;_;)

スポイトで薬を飲ませたりしてたんですが、やっと少し良くなってきました〜☆

赤ちゃんって、口でうまく呼吸が出来ないから、鼻がつまると大変なんですね…(ρ_-)o

そして、大人みたいに2〜3日寝てれば治るってもんじゃないんだと気付きました\(>_<;)/

ママになって、娘に教わることばかりの毎日で、日々勉強中です!

明日の4ヶ月検診は無事に行けるといいな(*^_^*)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年04月14日14:16
Comments(2)

風邪コンコン(ノ_・。)

今日で生後4ヶ月になりました(^-^)/

4/3に親戚や御近所の方々に、初節句のお祝いをしてもらい、娘も喜んでいたのですが…

その日帰宅してから、夜になると38℃の発熱が3日間続き(;_;)
朝になると熱が下がるし、元気そうなので様子を見ていたのですが…

昨日は、朝飲んだおっぱいを、マーライオンのように全て吐いてしまい(>_<;)…午後からは全く眠らず。。。

やっぱり夕方から、熱が38℃まで出始めたので、病院に連れて行きました。

昨日から、病院で貰った薬をスポイトで飲ませていますが、すごくイヤがって泣きます(>_<)

鼻が詰まってゼロゼロして、セキもしています(><;)

体格だけはいいのに…(すでに7.4kgあります)

早く治って欲しいです(ノ_・。)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年04月07日16:34
Comments(0)

一夜明けてビックリ(ノ_・。)

昨日夜12時頃に、うなりながらやっと寝てくれた娘ですが


今朝、昨日とは別人のようにニコニコしている娘のオムツ替えをしていたら…

両太もも全体に、細かいプツプツ(内出血)が出来ていました(T_T)

昨日、暴れてずっと足をバタつかせて、太ももが真っ赤になっていたので、そのせいみたいです(ノ_・。)

首も、昨日大暴れして左右に振り過ぎたせいで

首の後ろがこすれて、ミミズ腫れになっていました(ノ_・。)

昨日は大泣きのせいで、ひきつけを起こして呼吸が止まったので…

今夜また、大泣きしないかとても不安です(;_;)
  


Posted by napan*。cafe at 2010年03月25日10:12
Comments(0)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人